01/29 「初詣のおはなし」

 とは云うものの、毎年毎年12月1月のシーズンになると今まで貯めた貯金を放出してでかい買い物をするというのがある種恒例になっているような感もある今日この頃なわけなんですけども、今年も明けたころに「大きい買い物をした」旨のことは何気にここに書いていたわけなんですが、ようやくそれを金曜日に引き取ってまいりました。
 というわけで、タウンエースワゴンに変わる新しい愛機でございます。メルセデス・ベンツE240ステーションワゴン99年式。前回の「98-01」よりちょっと高性能になりました。なにこの小ネタ。
 本場ドイツのアウトバーンで鍛え上げられた(以下略)なんですが、相場よりものすごく安かったのでつい。本当は前車の車検切れを待ってから買い換えようと思ってたんですけど。それでも今まで買った車は全部諸費用入れても100万円も行かないような値段だったので、中古車とはいえ一応人生最高金額です。ってもまあ、カローラの新車を買うのと同じくらいの金額ですけど。
 一応メルセデスのクセに、この威厳のない眠そうな顔に惚れてしまいまして。たまりませんね。高速道路で後ろから走ってきてもぜんぜん怖くない。これなら29歳不細工童貞男が降りてきてもまあなんとかなります。
 で、前から行こう行こうと思って行けなかった初詣に行ってまいりました。まあその、長距離の走行テストも兼ねてってことではあるんですが。とはいえ、もちろん投宿などせずに日帰りの強行旅行なのはいつもと同じです。
 とりあえずこちらを出たのが深夜の一時前。中央道を東京方面に向かい、環八経由で東京ICから東名に乗ります。そこからはひたすら100キロ制限の高速巡航。しかしあれですよ、さすがにメーターに240キロまで目盛りが振ってあるだけあって、100キロからまだまだ加速していけそうな余裕があります。ていうか、80キロとかだと走ってる気がしない感じも。このへんは2リッター超えの排気量のおかげでしょう。走ってるときの安定感は流石です。
 東名→伊勢湾岸→東名阪→伊勢道と走っていったんですが、伊勢湾岸の車がいないことにつけてはもうさすがとしか云えないくらいがらがらで気持ちいいことこの上ありません。もうちょっとすると混みだすんでしょうけども。
 途中、何度か仮眠というより惰眠を貪っていたわけなんですが、これがもう寒くて寒くて。一時間とかで目が覚めちゃうんですよこれが。ただ「寝付けた」だけまだいいんですけどね。後ろの座席で丸まって寝てたんですが、これがもうなんかよくわかりませんがすごく寝やすいんですよね。それに、「冷却水の余熱を利用してエンジンを切ってもしばらくは暖房が使える」という、まさに車内仮眠野郎のためだけにあるとしか思えない機能のおかげで寝入ることができるというのはこれはもうほんとにありがたい。国産車にもこの機能つかんかな。
 で、神宮外宮に到着したのが10時前という大幅に遅れた感じでの到着だったわけなんですが、これがもうすごかった。今まで行った中で一番混んでたのと違うかってなくらいの混雑。普段はほとんど人が居ない外宮の駐車場もいっぱいだったもの。当然中も混雑。こんな混んでる外宮ははじめて見ました。なんでこんな一月の終わりの時期に。初詣を1月中にやっちゃいたい人の駆け込みでもあったのか。みんな考えることは同じか。
 参拝を済ませて内宮へ。外宮があれなら内宮はもっと混んでるのは容易に想像できますので、駐車場は使えないだろうなと。去年の経験が生きてますねこのへんは。慌てて内宮駐車場方面に曲がっていく一般車を尻目に、有料の市営駐車場に向かいます。まだ11時前だったんですが、市営駐車場も混雑しててもう一時間も遅れたら入るのに並ばなきゃいけないんじゃないかくらいの勢いで危ないところでしたねこれは。
 で、駐車場から歩いていきながら、これまた芋を洗うような人ごみのおはらい横丁を抜けておかげ横丁の前を通りかかったんですが、ああそういえば前に来たときの太鼓があったなと。あれ今日もやってるのかなと思って確認しに行ったら、12時からやりますとのことで。おそらく内宮は混んでるでしょうし、参拝して戻ってきたら微妙に時間が足りないかもなあくらいの時間でして、待つことにしましたね寒いのに。太陽は出てるんだけど風が冷たいのさこれがほんとに。心底冷えたねいやほんとに。
 この太鼓はやっぱりいいですよ。寒いの我慢して待ってた甲斐があった。なんかよくわかんないけど妙にツボに入るのよ、これが。騒いでた子どもが黙るくらいのインパクトがあるわけでして、前にも書いた記憶ありますが伊勢に詣でた際には是非どうぞと。毎週土日にはやってるみたいですので。
 終わってから内宮へ行ってみると、予想通りの超がつくほどの混雑。たぶん、ちょうどツアーみたいなので来てる人とぶつかったんだろうなとも思うんですが。
 行ったことがある人にはわかると思うんですが、拝殿の前に長い石段があるんですけど、その中腹くらいまでびっちり人が並んでて、石段から拝殿に辿り着くまで20分くらいかかったもの。なんか来るたびに人が増えてる気がするんだけどなんだあれか。今、ナウなヤングの間で伊勢めぐりが新しい!とかそういうあれか。
 その代わり、一歩離れたところにある別宮は全然がらがらもいいとこで、ここだけはいつ来てもかわんないなあと。混んでるのは本宮とお守り売り場だけというのはまあよくあることです。
 というところで、時間はかかったものの13時半に参拝が済んでしまいましてどうしようかなと。お土産とか食べ物とか買って帰るにはまだ早いですし、別宮を回ろうとするといったん車を出さないといけないので面倒です。またバスチケットを買って別宮を回ろうかとも思ったんですがそれにはちょっと時間が足りないという、まさに帯に短し襷に長しの状態。食事をするには店が混んでてそれも面倒な感じ。
 ということで、去年も行った徴古館に行くかと。一回見てるから別にアレなんですけども、あそこ好きなんですよねなんとなく。静かだし。
 バスで向かった徴古館は、神宮の混雑が嘘のように人が居ません。ただ、ちょうどこうなんだ、なんかのツアーっぽいおばちゃんたちの集団が前で記念写真撮っててね。ああなんか悪い予感がするなあと思ってたんですがこれがもう見事に的中。入ってすぐのところでおばちゃんたちも入ってきてやかましいことこの上ない。
 友達と喋るだけなら外ででもできるじゃんかとそういうあれなんですが、きっとあれなんだろうな、「初詣ツアー」みたいなあれで、ツアーの中に初詣だけじゃアレなんでこのへんも見ておくかみたいな感じで組み込まれた場所なんだけどおばちゃんたち特に興味なしというそんな構図。博物館とかだとよくあることです。
 とりあえずおばちゃんたちの集団を先にやり過ごしてからゆっくりと見てきました。集団が居なくなると水を打ったように静かになるあたりがもうミラクルおばちゃんパワーですね。パワーの塊って感じですな。要りませんけどもねそんなパワー。
 15時くらいのところで外に出たんですが、バスがいつ来るかもわかんないし時間がないわけではないしで歩いて駐車場まで戻ったら途中でバスに抜かれました。いやぜんぜん悔しくなんかないです。いやほんと。ちくしょう。荷物持ったままだったからむちゃくちゃ疲れた。
 車に荷物を置いて、再びおはらい横丁へ戻りました。もう4時近いんですけどまだ混んでるのな。とりあえずなんか食べようと思って探してたんですが、たまにはいつもと違うものを食べようと手こね寿司を探してたら、なんか店頭で寿司売ってた女の子が妙に可愛くてちょっと寒そうで可哀想だったこともあってそこで買ってしまいましたよ。まだ俺にも人間らしい心があったってことだな。でも寒いせいかご飯がカチカチだったよ。
 いやしかし、車の中でそれ食ってたらなんだか眠くなって一眠りしたら5時半ですよ。あれだけ混んでた駐車場にぜんぜん人が居なくてもう笑うしかない感じになってた。
 ガソリンスタンドで給油して再び伊勢道へ。前回はETC割引をあと30分のところで逃す大失態をしているので、今回はその轍は踏みません。途中で再び惰眠を貪ったりしつつ、なおかつ時間がかかりそうな中央道経由で戻りました。踏んだらどれだけ出るかなあみたいなのもあったんだけどこれはもう内緒でまだ車に余裕はあるけどこれ以上はもう人間リミッタが。取り締まりのなさそうな昼間の道路とかならまだいけるかもって感じですね。
 そんなこんなで一応、出口ICを0時以降に出ればいいんですが、八王子IC到着が0時3分というまさにジャストな時間だったのは我ながら凄いなと思いました。
 というわけで、合計で1000キロくらいの道のりを走ってきたわけなんですが。
 よく「欧州車のシートは疲れない」というのを云われるけどそれはあながち嘘じゃないなと。これだけ長距離を一気に走っても疲れがほとんどありません。まあ、前に乗ってたタウンエース君はワンボックスワゴンだから運転姿勢に多少無理が来ちゃうんで仕方ない面はあるにしても、今までに乗ってきたほかの車だと降りたときに腰と足がものすごく痛んだりしたんですよ。でもそれがほとんどないのは純粋に凄いなと。馬力は2.4リッターなので170馬力なんですが、それでも今まで乗ってきた車の中では最高馬力ですから、そのあたりも効いてる気はしますけどもね。
 あとは燃費が結構いいです。カタログで9キロ/リッターくらいなんですが、ほぼ高速道路だけの巡航だとリッターで11キロを超えました。市街地だとわかりませんけどもね。ハイオク仕様なのは痛いんですが、これならなんとかなるかなという感じ。タウンエースでもリッターで9キロとかでしたから、これなら「悪くなった」というほどでもないです。これだけ高速巡航してこの燃費ならむしろ納得の行くところかなという気も。
 何より、それだけスピード出して走っててもずっしり安定してるのが凄いなあと思いました。安心して走れる感じと云うか、中央道のアップダウンとコーナーの多い道を走ってても安定感は抜群で快適そのものです。車内にはタイヤからのロードノイズは拾いますが、エンジン音とかはぜんぜんしないのでオーディオとかはある程度のボリュームでもちゃんと聴けますし、このあたりも疲れを感じさせない理由になっているのかもしれません。音って結構疲れに直結する部分がありますし。
 一応こんな顔でもベンツのマークがボンネットに立ってるせいか、昼間だと制限速度プラスアルファくらいの速度で追い越し車線走ってても、前にいる車が結構避けちゃうことがあって逆に参りました。むしろ同じくらいの速度でついていきたいのに。帰りは基本的に追い越し車線をあまり走らずに帰ってきましたさ。
 まああれですね、いろんな意味で長距離向き。旅行には役に立ってくれそうです。

<近況報告>

戻る